Saves seen の数字は Current Molecule の最後の数字が100になるごとにカウントしている。 Auto Backup every 20 saves に設定すると Saves seen の数値が20になるごとにバックアップを取ることになる。 従って Auto Backup every 20 saves に設定した場合、バックアップは Task Execution Progress ベースで20%ごとではなく UD Agent が 20回解析データをセーブするごとに取られる。
>>423 俺は、UD Monitorを使って、RCONNECTと組み合わせて使ってる。 ダイアルアップでも、宿題終了即送信できて、ロスが無くてよい。 UD Monitorの.exe to runにRCONNECTへのパスを入れとけばOK。 ダイアルアップの設定で、自動切断の設定もしておけば、電話代の心配も要らない。
ttp://distributed.fromru.com/udprog-e.htm UD Monitor >>346-348 UD Monitor解説 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se039531.html RCONNECT