■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ミッションUD:白血病患者を救え!Target:29

1 :61世紀を目指す名無しさん ◆aaAAOOoo :02/08/14 07:16 ID:???
<< 分散コンピューティング・コンピュータ支援 白血病・がん薬剤設計プロジェクト >>
<<      " United Devices Cancer Research Project @ Team 2ch "   >>

コンピュータ使用時の余剰処理能力が、白血病・がんの治療薬研究解析に役立ちます。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと……。

◆ 前スレッド 「ミッションUD:白血病患者を救え!Target:28」
   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1026143042/l50
◆ ガイドライン板 「白血病スレのガイドライン Part 2」
   http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/l50
◆ ラウンジ避難所@非公認 UD避難スレッド 「ミッションUD:白血病患者を救え!@避難所」
   http://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi/entrance2/991530012/l50
◆ プロジェクト総合案内サイト " UD Agent - THINK - Team 2ch "
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/

47 :名無しさん? :02/08/16 10:51 ID:???
しまった!
エンコード中に宿題返したらprocessorの値が1に(藁

48 :名無しさん? :02/08/16 12:46 ID:???
送信するなら今のうち〜
全機突撃〜

49 :名無しさん? :02/08/16 13:34 ID:???
えっと報告。13:10〜13:15の間に4つの宿題取得に成功しましたよ。
UDMonitorのキャッシュ助かりますね〜。これで数日は悩まずにすみそうですw

50 :jisaku板住人 :02/08/16 13:48 ID:???
チンコ さん、Results Return 22435。
The Team2ch トップおめでとうございま〜す。

51 :名無しさん? :02/08/16 14:04 ID:???
12日から罰金でどうしても進まないのがあるんだけど、なんででしょうか?
他のコンピュータは昨日くらいから普通に戻ったみたいなんですが。
再インストールでもしたほうがいいんでしょうか・・・

52 :名無しさん? :02/08/16 14:16 ID:???
UDMonitorを使おうとしてるんですが、宿題をもらおうとすると
毎回ユーザ名とコンピュータ名を聞かれて幽霊デバイスが増えたんですが、
こういうものなんでしょうか?

53 :営業まん :02/08/16 14:49 ID:???
すみません。まじめに質問なんですが、@LOUNGEに所属している者ですが、
@LOUNGE内での順位を知ることはできないのでしょうか?
昔そういったサイトがあったような気がします。
忘れてしまいましたので、お手数ですがどなたかおしえていただけないでしょうか?


54 :名無しさん? :02/08/16 14:57 ID:???
>>52
そういうもんです。混んでない時間にまとめて宿題を取得しといて
解析終わったらすぐそっちのデバイスに切り替えれるようになってますから。
チームの成績には支障がないはずです(たぶん)。ご安心を。

55 : :02/08/16 14:59 ID:???
>>53
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/

56 :名無しさん? :02/08/16 16:13 ID:???
前田亜季もいいと思うが・・・。

57 :名無しさん? :02/08/16 16:30 ID:???
 

58 :名無しさん? :02/08/16 17:03 ID:???
NHKで紹介されてたんですね、知らなかった。。。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2001/0107-1.html#tue
再放送してくれないかな?ちょっと見てみたい

59 :名無しさん? :02/08/16 18:37 ID:???
かなり昔だけど、世界○見えでも紹介されてなかったか?

60 :名無しさん? :02/08/16 19:48 ID:???
>>42
俺の鱈セレ1.1は113だーよ。前回は80ちょいだった

61 :名無しさん? :02/08/16 19:57 ID:???
漏れのは1.1A@1.46で151でつ。
最高で153迄逝ったことがあるけど。。。

62 :日報 :02/08/16 20:02 ID:???
2002/08/16
Name        Members     Results           Points           CPU Time    P/R
-----------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   16,871 (+11) 3,748,238 (+5,499). 380,367,450 (+ 855,022) 3,919:261:14:06:14 155.49
Intel         1,506 (+. 0) 2,067,836 (+1,450). 181,696,330 (+ 256,325) 1,556:200:10:03:31 176.78
Easynews .     4,292 (+. 8) 1,288,131 (+6,986). 193,262,229 (+1,247,167) 1,560:029:03:10:50 178.52
Vulture..     2,559 (+. 0) 1,154,581 (+1,644). 114,890,376 (+ 287,883) 1,083:014:12:37:42 175.11
AMD Zone.     2,333 (+. 0) 1,101,228 (+1,021). 111,138,569 (+ 167,536)  946:248:09:38:44 164.09
TECHSIDE    2,754 (+. 1) 1,004,037 (+ 515)  94,295,727 (+.  87,930)  965:229:22:03:37 170.74
Hungary     1,799 (+. 1)  794,339 (+ 669)  81,859,840 (+ 114,959)  875:243:09:18:32 171.84
Microsoft.     545 (+. 0)  715,828 (+ 546)  52,777,247 (+ 104,005)  415:355:19:07:49 190.49
A UK PC     1,969 (+. 0)  677,768 (+ 490)  63,877,838 (+.  82,007)  705:294:03:35:37 167.36
Yen-e.      1,119 (+. 0)  571,618 (+ 458)  56,719,822 (+.  76,088)  542:214:18:14:31 166.13
-----------------------------------------------------------------------------------
2002/08/15のデータは >>33

63 :名無しさん? :02/08/16 21:05 ID:???
吉井怜 今を生きたかった
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20020815_30.htm

64 :名無しさん? :02/08/16 23:14 ID:???
皆さん1リザルトで何点もらってますか?
ワタシはDuron1.1Ghzの時だいたい120点くらいだったんですけど、XP2000+に換えたら
一回80点くらいに・・・。

そういう物なんですか?

65 :名無しさん? :02/08/16 23:22 ID:???
>>64
一回の時間が短くなったんじゃないの?
大体Overall=6時間分のポイントってところだよ。

66 :名無しさん? :02/08/16 23:26 ID:???
そうなんですか。だいたいつじつま有ってますね。
点数そのままで速くなるのかと思ってた。ちょっとがっかり。

67 :〜名無し :02/08/16 23:40 ID:???
きょうはもう平均リトライ回数が1回以下になりました。明日は大丈夫かな。
>>64
日報のP/R値がまさに平均値だと思います。
また、Duronはキャッシュが小さいせいで、CPU値は高いものの処理時間が長めです。
Thunderbird Athlon 800とMorgan Duron 1200の処理時間が大体同じ位ですからねぇ。

68 :名無しさん? :02/08/16 23:43 ID:???
FIND A DRUGにTeam 2chを作るとかって誰か逝ってなかったけ?
まだできてないみたいだけど、どうなったんだ?

69 :61世紀を目指す名無しさん ◆aaAAOOoo :02/08/17 04:47 ID:???
>1にあるサイトに前スレのログをアップしました。

70 :名無しさん? :02/08/17 05:43 ID:???
>>66
Duron1.1G→XP2000+で24時間あたりのPOINTは増えてるはず。
点数がそのままならPOINTの意味がないじゃん。
RESULTだけで充分ってことになる。

たぶんPOINTは低スペックで頑張ってる人の為の救済措置なんだよ。
宿題一つこなすのに10倍時間がかかるけど、その分一つのに付きPOINTは3倍貰えるって感じにね。

71 :名無しさん? :02/08/17 05:46 ID:???
>>68
気づいたら話が少し進んでたみたいなので漏れも待っている所です
忙しくてホウーチになってるのかな

72 :名無しさん? :02/08/17 07:39 ID:???
カコイイトリップが欲しくなったので、UDに投入しているマシンの一部を
トリッパーに回してしまいました。
しばらくは許して。

73 :名無しさん? :02/08/17 07:49 ID:???
>>72
トリップ検索なら鱈が最強だYO!

74 :名無しさん? :02/08/17 11:10 ID:???
僕の肛門にもCPUパワーを分けてください。今にも閉鎖しそうです!


75 :名無しさん? :02/08/17 12:03 ID:???
>74
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/throw.swf?b64=4%2BiW5YLwDZGLgqmC5w%3D%3D%0Dk4qCsI7MgsSC6w%3D%3D%0DDYFAgUAgDSCBQCAogrUqgugpDQ%3D%3D

76 :名無しさん? :02/08/17 13:07 ID:???

           ∧_∧
           ( ´∀`) 
           /,   つ
  皿ブレ ─→ (_, )
            しし'



77 :名無しさん? :02/08/17 14:36 ID:???
>>75
ぷちワラタ。

78 :名無しさん? :02/08/17 14:40 ID:???
UDMonitorでデバイス増やしたらその分だけProfileの変更手続きもしなかんのだな…。
HDが1Gにもどってたから気づいた。早めに気づいてよかった…。
宿題消して再度いただきますた。

79 :名無しさん? :02/08/17 16:14 ID:???
>>70
統計を見ると微妙に減ってます(涙)
リターンは1増えているんですが。ウウ。
でも様子見てます。2,3日だけのことかもしれないですから。

80 :名無しさん? :02/08/17 16:44 ID:???
参加している人数とかってどこで調べるんですか?
今何人が参加してるんでしょう。

81 :名無しさん? :02/08/17 17:29 ID:???
>>80
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/sono_/

82 :名無しさん? :02/08/17 19:02 ID:???
なんていうか…チンコ殿とかリザルト50超える人は何台PC持ってるのだろう…。

83 :kuwakiti :02/08/17 19:29 ID:???
持ってても2〜3台でしょう。
あとはほとんどインターネットカフェ
会社のパソとかもあるかも

84 :名無しさん? :02/08/17 19:34 ID:???
実際に30台前後持ってるひともいるっぽいぞ。

85 :名無しさん? :02/08/17 20:08 ID:???
>>83
2〜3台はフツーじゃないですか?私は家で3台、会社で2台
をUDに投入してます。ただ、常時動かしっぱなしにしてるのは
そのうちの2台だけなので、1日あたりのCPU Timeは3.5日くらいで、
10リザルトくらいしか返せません。

86 :名無しさん? :02/08/17 20:13 ID:???
モナ板だったかなぁ、詳細忘れたけど2、3ヶ月前に職場か学校の数十台に入れてるって書き込みを見た覚えが
電気代累計でかなり行ってそう


87 :名無しさん? :02/08/17 20:17 ID:???
部品が修理から帰ってくれば漏れも4台。
すごい人はホントにすごいよw

88 :15 :02/08/17 20:27 ID:???
今試したら新規登録成功、TEAM2ch加入も完了♪
微力ですがよろしくです。

89 :名無しさん? :02/08/17 20:59 ID:???
>>83
十台ちょっとですが・・・。

90 :名無しさん? :02/08/17 21:01 ID:???
>>86
大きな会社で鯖守とかやってるヒトは、けっこー入れてるみたいっす。

91 :名無しさん? :02/08/17 21:38 ID:???
大手会社の社長とかがUDに興味もって
全PCにUD導入なんて事が起こったらすごそうだなw
いるわけないか・・・。

92 :名無しさん? :02/08/17 22:20 ID:???
24時間テレビやってるけど、今年も募金いかない。
ただ、UDは動かしつづける。

93 :名無しさん? :02/08/17 22:23 ID:???
>>15 >88
歓迎いたします。
微力の積み重ねが、Team2chの底力→巨大パワーと考えます。
また〜りやりましょう。

94 :日報 :02/08/17 22:30 ID:???
2002/08/17
Name        Members     Results           Points           CPU Time    P/R
-----------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   16,890 (+19) 3,755,637 (+7,399). 381,482,438 (+1,114,988) 3,929:215:00:16:58 150.69
Intel         1,507 (+. 1) 2,069,478 (+1,642). 181,975,682 (+ 279,352) 1,558:207:20:14:47 170.13
Easynews .     4,300 (+. 8) 1,296,811 (+8,680). 194,783,991 (+1,521,762) 1,571:238:04:46:03 175.32
Vulture..     2,559 (+. 0) 1,156,567 (+1,986). 115,233,023 (+ 342,647) 1,085:228:02:52:37 172.53
AMD Zone.     2,333 (+. 0) 1,102,618 (+1,390). 111,357,836 (+ 219,267)  948:072:06:15:17 157.75
TECHSIDE    2,754 (+. 0) 1,004,759 (+ 722)  94,411,414 (+ 115,687)  966:243:10:28:42 160.23
Hungary     1,800 (+. 1)  795,158 (+ 819)  81,997,762 (+ 137,922)  877:034:22:09:36 168.40
Microsoft.     545 (+. 0)  716,532 (+ 704)  52,907,215 (+ 129,968)  416:311:06:57:50 184.61
A UK PC     1,969 (+. 0)  678,420 (+ 652)  63,981,453 (+ 103,615)  706:299:09:22:57 158.92
Yen-e.      1,120 (+. 1)  572,263 (+ 645)  56,820,342 (+ 100,520)  543:144:19:07:56 155.84
-----------------------------------------------------------------------------------
2002/08/16のデータは >>62

95 :名無しさん? :02/08/17 23:08 ID:???
日報乙です。
どうやら混みが解消されて前日よりかなり伸びたみたいですな

96 :名無しさん? :02/08/18 03:12 ID:???
なんもしてないのにPCが再起動した
昨日は一回、今日は二回
これが熱暴走ってやつですか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

97 :61世紀を目指す名無しさん ◆aaAAOOoo :02/08/18 03:55 ID:???
そういえば、Easynews、昨日の時点で CPU Time でも2位になりました。

Intel のリザルトは上げ底なので、Easynews はこれで実質2位な感じですかね……。

98 :名無しさん? :02/08/18 04:57 ID:???
圧縮ラインが700→400から500→400に変わってますのでご注意を。

99 :名無しさん? :02/08/18 05:17 ID:???
>>96
Windows2000なら、システムのプロパティ→詳細タブ→起動/回復→自動的に再起動する
にチェック入ってないか調べてみたら?

クーラーつけるか扇風機回されることをおすすめすます(・∀・)
あとPC内のお掃除をするとか。

100 :名無しさん? :02/08/18 08:02 ID:???
>>96
ウチのマシンも罰金中は勝手に再起動してた。
宿題貰ってからは大丈夫だけど…。
何でだろ?

ちなみにマシンはceleron 1G メモリ512MB
Win98SEでスクリーンセーバーoff
他の常駐ソフトはノートン先生のみ

101 :名無しさん? :02/08/18 09:19 ID:???
>97
一位の座をEasynewsさんに明け渡したらやっぱり祭りになるのかな^^;
その前に「解析すべきユニットが無くなってしまいますた。あとは研究室で薬にします」
祭りキボン。

102 :名無しさん? :02/08/18 15:55 ID:PjhhFzKh
教えて君ですいませんが、
罰金地獄のときUDモニターを使おうと思い立ちやってみたのですが、
なんかおかしいので、どうしたらいいか分からず困ってます。
もしよろしかったら、どなたか教えてください。

状況としては、宿題を新しく貰ったときに、キャッシュスロットを
4つ増やしたんですが、なぜかデバイスは6になっていました。
これを、修正するにはどうしたらよいでしょうか?

それと、UDMのデバイススロットでやった宿題を提出すると、
今のメンバーネームのデバイスにPOINTはカウントされず、
1年ほど前にためしで作ったメンバーネームのほうに加算されて
しまっているようなのです。しかも不思議なことに、トータルポイントだけは
今のユーザーネームの方に正常に加算されていると言う状態です。
これを直すにはどうしたらよいのでしょうか?

103 :名無しさん? :02/08/18 16:48 ID:rWFtvhTQ
>>102
>状況としては、宿題を新しく貰ったときに、キャッシュスロットを
>4つ増やしたんですが、なぜかデバイスは6になっていました。
>これを、修正するにはどうしたらよいでしょうか?
幽霊ディバイスを減らすのは無理。

>それと、UDMのデバイススロットでやった宿題を提出すると、(略
これはバグじゃ?
あるいは単なる見間違えとか?
もう一回確認してみ。

104 :103 :02/08/18 16:49 ID:???
ageてしまった。
鬱だ。

105 :名無しさん? :02/08/18 18:33 ID:???
>>102
幽霊デバイス増やした時に昔のIDで認証受けたりしてない?
UDのHPで今のIDと昔のIDの両方で入って何個認証受けたか確認すべきかと。

106 :名無しさん? :02/08/18 19:08 ID:???
>>99
や、Win98です
今朝起きて見たら
HDDのランプが付いたまま固まってました
これも熱暴走でしょうか?
ただOSが不安定になってるだけかな

PC内掃除して
いまはケースの両サイドのカバー外して扇風機当ててます
今日は勝手に再起動しなかった
ほっ

107 :96><106 :02/08/18 19:20 ID:???
と思ったらたった今再起動
虫が入るのが嫌で窓閉めたから温度が上がったのか......

108 :名無しさん? :02/08/18 20:03 ID:???
>>107
危険なマシンだな。自作?

109 :日報 :02/08/18 21:48 ID:???
2002/08/18
Name        Members     Results           Points           CPU Time    P/R
-----------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   16,911 (+21) 3,762,913 (+7,276). 382,560,183 (+1,077,745) 3,938:310:05:53:30 148.12
Intel         1,507 (+. 0) 2,071,035 (+1,557). 182,231,499 (+ 255,817) 1,560:138:11:43:47 164.30
Easynews .     4,309 (+. 9) 1,305,824 (+9,013). 196,296,751 (+1,512,760) 1,583:014:07:47:16 167.84
Vulture..     2,560 (+. 1) 1,158,468 (+1,901). 115,563,220 (+ 330,197) 1,088:021:20:42:02 173.70
AMD Zone.     2,333 (+. 0) 1,104,014 (+1,396). 111,577,991 (+ 220,155)  949:265:16:08:37 157.70
TECHSIDE    2,754 (+. 0) 1,005,519 (+ 760)  94,529,674 (+ 118,260)  967:242:22:54:27 155.61
Hungary     1,800 (+. 0)  795,861 (+ 703)  82,115,679 (+ 117,917)  878:099:20:37:17 167.73
Microsoft.     545 (+. 0)  717,252 (+ 720)  53,040,676 (+ 133,461)  417:259:23:02:07 185.36
A UK PC     1,969 (+. 0)  678,990 (+ 570)  64,069,218 (+.  87,765)  707:250:01:23:14 153.97
Yen-e.      1,121 (+. 1)  572,862 (+ 599)  56,918,979 (+.  98,637)  544:072:14:03:01 164.67
-----------------------------------------------------------------------------------
2002/08/17のデータは >>94

110 :1 ◆rje6bOmw :02/08/18 22:48 ID:???


111 :z :02/08/19 00:47 ID:???
過去ログ漁って分からなかったので教えてください。
自分が不正リザルツを出してないか不安なのですが、
どうしたら出してるか出してないか、分かるのでしょうか?


112 :名無しさん? :02/08/19 00:53 ID:???
>>111
1リザルトあたりでもらえるポイントが異常に低かったり。0とか。

113 :z :02/08/19 01:25 ID:???
常に1リザルトあたりでもらえるポイントは100ちょっとです。これって変ですか?

114 :名無しさん? :02/08/19 01:31 ID:???
>>111
UDのHP行って自分のIDでLoginして
My Device ManagerからStatisticsで確認してみては?

115 :名無しさん? :02/08/19 02:14 ID:???
>>113
マシンスペックが貧弱(失礼)なら、そんなものです。

116 :名無しさん? :02/08/19 02:18 ID:???
>>108
自作です
去年の夏はなにごとも無く乗り切ったのですが
一週間ほど連続稼動させても平気だったのに

つーことで今年の夏はみなさんお気をつけを
スレ違いな話題振ってスマソ

117 :名無しさん? :02/08/19 04:18 ID:???
>>115
P4・2.0AGでもいつもキッチリ100前後ですが。

そうか。貧弱か・・・。

118 :名無しさん? :02/08/19 04:19 ID:???
>>116
去年は夏が短かったし。

119 :61世紀を目指す名無しさん ◆aaAAOOoo :02/08/19 05:23 ID:???
フォーラムによると UD Monitor v2.01 beta2 が出ているらしいんだけど、

UD Monitor のサイト見られへん……。

120 :名無しさん? :02/08/19 05:53 ID:???
>>117
俺も2000+で100くらい。
でもDuronのときは150くらい。なんか腑に落ちない。
24時間回してないからポイントがむしろ落ちてるんだよね。

121 :名無しさん? :02/08/19 07:17 ID:???
マシンスペックが高い方が、1リザルト当たりのポイントは少なくなる傾向があるよ。


122 :名無しさん? :02/08/19 07:20 ID:???
同じメモリ、ハードディスクの容量、ネットワーク環境なら
遅いCPUのほうが時間がかかる分ポイントが多いんでない?

本来CPUの速さだけで処理時間はほとんど決まるはずなのに
ポイントは他の要素を考慮に入れて計算してるわけだからね。

123 :〜名無し :02/08/19 09:25 ID:???
[不正リザルト自己診断]
現在は自分の履歴が見れるので、1日あたりのresults数(または平均処理時間)が
急に増えれていないかどうかを調べれば良いです。
現在のLigandFitなら、正常時は平均処理時間が数時間から数十時間程度のものが、
異常時は数秒から数十分程度になってしまいます。

[P/R]
あくまでもマシンスペック×処理時間なので、単位時間あたりのpointsで判断してみてください。
UD本家の各自のstatistics表示ではPoints/Hour of CPU timeが、
そしてHistoryでは日毎のPoints/Dayがみられますよね。

124 :〜名無し :02/08/19 09:41 ID:???
[ThinkのときのOverall評価]
Think自体が比較的少ないメモリと少ないディスク容量で動作していましたので、
CPUの能力の影響がいちばん大きかったです。また、ほかのプロジェクト
(実際にはほとんど使われなかったExodusのWeb Performance測定)の影響で、
Network値がある程度意味を持っていました。

[LigandFitでのOverall評価]
使用するメモリ容量、ディスク容量ともに非常に大きくなり、
その入出力回数も飛躍的に増えています。
このため、データ転送能力が処理時間に与える影響が大きくなってきました。
キャッシュの小さい旧CeleronやDuronが不利になったのも仕方がありません。
また、送信するデータサイズも大きいので、Network値も多少は意味を持つようになりました。

125 :名無しさん? :02/08/19 11:00 ID:RkzuDAzs
サブマシンのUDが動かないよ・・・。

田舎から帰ってきて、とりあえずPCつけたら10時間くらいたっても1%も増えてない。
再起動したら時間が戻った(%は変わらない)のでほっといたが、やっぱり処理してなさそう。
こりゃだめだと思い、UDをアンインストールしてもう一度インストールしたのですが
ログイン画面でIDとPass入れても「Unable to connect to the UD server」のメッセージ。
IEでwww.ud.comには移動できるんだけども・・・・。
うー、がっくし。

126 :名無しさん? :02/08/19 11:06 ID:???
>>125
あ〜、ageちゃった・・・・。
ちなみにOSはWin2000 SP3です。

127 :名無しさん? :02/08/19 11:18 ID:???
しばらく待って再チャレンジ

128 :日報 :02/08/19 13:15 ID:???
2002/08/19
Name        Members     Results           Points           CPU Time    P/R   P/T
-----------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   16,922 (+11) 3,770,590 (+7,677). 383,710,413 (+1,150,230) 3,948:317:11:24:42 149.83 314.53
Intel         1,507 (+. 0) 2,072,592 (+1,557). 182,488,458 (+ 256,959) 1,562:079:23:17:53 165.03 382.95
Easynews .     4,317 (+. 8) 1,314,826 (+9,002). 197,800,057 (+1,503,306) 1,594:151:05:10:01 167.00 373.21
Vulture..     2,561 (+. 1) 1,160,371 (+1,903). 115,892,803 (+ 329,583) 1,090:177:01:14:37 173.19 371.99
AMD Zone.     2,335 (+. 2) 1,105,411 (+1,397). 111,789,772 (+ 211,781)  951:077:18:59:38 151.60 390.74
TECHSIDE    2,755 (+. 1) 1,006,278 (+ 759)  94,652,573 (+ 122,899)  968:263:04:26:13 161.92 318.39
Hungary     1,800 (+. 0)  796,514 (+ 653)  82,223,366 (+ 107,687)  879:121:16:25:08 164.91 278.26
Microsoft.     545 (+. 0)  717,995 (+ 743)  53,178,198 (+ 137,522)  418:222:03:37:27 185.09 419.27
A UK PC     1,969 (+. 0)  679,578 (+ 588)  64,158,868 (+.  89,650)  708:186:10:46:10 152.47 297.84
Yen-e.      1,121 (+. 0)  573,506 (+ 644)  57,021,655 (+ 102,676)  545:002:21:49:56 159.43 348.05
-----------------------------------------------------------------------------------------
2002/08/18のデータは >>109
参考のために P/T(ポイントをCPU Time:日数で割ったもの)を臨時に追加してみました。
CPU-Timeに関係なく、純粋に各チームのマシンスペックの比になります。
一番良いマシンを使っているのが、Microsoft 続いてAMD、Intel、の順になります。
Easynewsは4位、Team2chは8位になります。
(リザルト数上位10チームしか計算してません)

129 :〜名無し :02/08/19 14:09 ID:???
ついでだから平均処理時間を短い順に。
1.AMD Zone 9.31h
2.intel Against 10.33h
3.Microsoft 10.59h
4.Easynews 10.74h
5.Yen-e Japan 10.99h
6.Vulture Central 11.17h
7.Team 2ch 11.44h
8.TECHSIDE NET 12.21h
9.A UK PC 12.29h
10.Hungary 14.22h

130 :人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmKg :02/08/19 17:19 ID:???
>>128>>129

一日平均ポイント(スペック比)で8位、平均処理時間で7位という事は、
2chでは一部の高スペックのPCを持っている人だけではなく、
色々な人が参加してるという事なんですね。休眠されているPCが
たくさんあるとしても、参加人数も桁が一つ違いますしね。

2chってなにげに(・∀・)イイ!! と思ってしまう瞬間でした。
いい情報&日報スペシャルバージョン乙でした。

131 :名無しさん? :02/08/19 17:30 ID:???
Easynewsが平均時間1時間しか変わらないのにリザルト多すぎる気が・・・


132 :名無しさん? :02/08/19 17:36 ID:???
登録のとき
The username or password that you have provided does not match the one in our records
って出るんですけど。 ・゚・(つД`)・゚・

133 :名無しさん? :02/08/19 17:43 ID:???
>>131
実際に解析してる人数の差ではないかと。

>>132
パスワードが違ってる場合
以前メンバーページで秘密の質問設定してませんか?
してあれば、ログインの時の画面で
「Forgot Your Password?」をクリック。

メンバーネームが違ってる場合は…


…アンインストールして再登録かな。

134 :〜名無し :02/08/19 18:11 ID:???
UD - Robertからアナウンス
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=000147
「さまざまな技術的問題のため、Member Statisticsの集計更新を
8時間おきから12時間おきに変更しました。Team別の集計については、
従来通り1日1回です。」
ということは、Member Statisticsは日本時間で09:15と21:15頃の結果が
11:45と23:45頃に見られるようになった、ということかな。

135 :名無しさん? :02/08/19 18:15 ID:???
前から思ってたんですけどココはとても良スレなのにsageる必要はあるのでしょうか?
ageた方が新規参加者増える可能性高いのでは?

136 :日報 :02/08/19 18:18 ID:???
もう一つ参考情報。
2002/07/01 -> 2002/08/01 月報より、
Name          ΔCPU Time    ΔCPU-Time/day  ΔCPU-Time/day(今日)
-----------------------------------------------------------------------
Team 2ch    +304:121:02:28:51     3,583.26           3,657
Intel         +. 62:059:00:11:09      731.90            671
Easynews .     +328:226:21:14:06     3,869.25           4,028
Vulture..     +. 73:099:11:21:46      862.72            886
AMD Zone.     +. 45:325:22:47:54      540.35            542
TECHSIDE    +. 34:182:00:13:17      406.19            386
Hungary     +. 40:166:14:38:20      476.34            387
Microsoft.    +. 25:263:22:16:24      302.87            328
A UK PC     +. 28:014:02:26:24      330.13            301
Yen-e.      +. 27:225:02:08:26      325.16            295
-----------------------------------------------------------------------
最初が、先月一月のCPU-Timeの伸び。次がそれを1日平均にしたもの。最後が今日の
CPU-Timeの伸びです。全てのPCが、24時間稼働であると仮定するならば、この数値が、
各チームの平均稼働PC台数となります。(今日のCPU-Timeの伸びは、1日だけの話です
ので、数値の信憑性は、あまりありませんが)

137 :132 :02/08/19 18:45 ID:???
>>133
初めて登録するときなんですけど(つД`)・゚・

138 :名無しさん? :02/08/19 19:06 ID:???
>>137
まさかとは思うけど、
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm の、
□Click here if you are an existing Member
をチェックしてないですか?

でないとすると、UD側の不調ですかね?

139 :132 :02/08/19 19:30 ID:???
>>138
できました (・∀・)
なぜ出来なかったのかは不明です。
チェックを入れてないのは確認してたし。


140 :名無しさん? :02/08/19 21:31 ID:???
>>135
荒らしてしまう寂しがり屋のお調子者がいるからじゃないかな。

141 :名無しさん? :02/08/19 22:16 ID:PF7NR3YL
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9190/swf/UD-mona-01.swf
このUD応援FLASHの曲って誰が歌ってるんでしょうか?


142 :日報 :02/08/19 22:29 ID:???
>>135 >>140
それでも、最近荒れなくなってきたと思うんですけどね。
という私は「age進行中」です。

143 :罰金とはbacking offのこと :02/08/19 23:01 ID:fcWYEgDO
>>141
おおっ、UDのFlashできましたかぁ!!
って、まだ途中かな

144 :名無しさん? :02/08/19 23:45 ID:8++/KElN
時々UDが止まります。

再起動したら直るけど。
またバグ?

145 :名無しさん? :02/08/19 23:51 ID:???
いつ終わりが見えるんだろ

146 :人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmKg :02/08/20 00:12 ID:???
あれ?今、罰金進行中?
私だけかな?

147 :名無しさん? :02/08/20 01:58 ID:sVB6RqFv
登録しようとしたんですけど
The username of password that you have provided
does not match the one in our records.
って出て登録できません
どうすればいいのでしょうか??
よろしくお願いします。

295KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-02-21